2011年10月07日
SM
タイトルにドキッとしたあなた・・・
変態です。
あ、すいません。
そんな変態度数をチェックするテストではありません。
軽井沢の最新情報が掲載されたフリーマガジン
軽井沢スタイル(S)マガジン(M)10-11月号が発行になっております。

軽井沢町内の観光主要スポットや飲食店等で配布しておりますので、
軽井沢に来られた際には是非ご活用ください。
さあ、明日は軽井沢・プリンスショッピングプラザで「Karuizawa Music Garden」も開催!
今週末は是非軽井沢へ!!!
変態です。
あ、すいません。
そんな変態度数をチェックするテストではありません。
軽井沢の最新情報が掲載されたフリーマガジン
軽井沢スタイル(S)マガジン(M)10-11月号が発行になっております。
軽井沢町内の観光主要スポットや飲食店等で配布しておりますので、
軽井沢に来られた際には是非ご活用ください。
さあ、明日は軽井沢・プリンスショッピングプラザで「Karuizawa Music Garden」も開催!
今週末は是非軽井沢へ!!!
2011年01月06日
雪国
今日はデリキッチンの会場を離れ、菅平高原に行ってきました!
といっても、スキーをしに行ったわけではないですよ。
ましてや、ボードもしてません。
しててもここでは公表しません。
さぼってたのがバレるから・・・。
仕事です。仕事。
弊社が運営する軽井沢WEBの中で、スキー場ガイドを掲載しているんですが、
その中で読者さんにリフト券のプレゼント企画をしておりまして、
そのリフト券を頂戴しに行ってきたんです。
ですので決して滑ってはいません。
でもスキー場の方がどーしてもとおっしゃるので仕方なく一本くらいは・・・オフレコで。
それはさておき、向こうはすごい雪でした。
やっぱり長野は雪国ですね〜。すごく実感しました。
向かう途中、測道の溝にタイヤがはまって横転しているバスが1台、
崖から落ちてクレーンで引き上げられてる車が1台ございました。
引き返そうかなと思ったくらいです。
くれぐれも雪道の運転は気を付けましょう!
あ、リフト券プレゼント企画は1/17まで受付しておりますので、
皆様ふるってご応募下さい!!
おいどんも応募しよーと!
明日はデリキッチンの会場に戻りまーす!
2011年01月05日
明けましておめでとうございます!
皆様、新年明けましておめでとうございます!
今日より2011年の仕事始めです。
(と言っても、デリキッチンを開催しているので既に始まってるんですけどね。)
旧年中は関係各位の皆様には、大変お世話になりました!
今年もどうぞよろしくお願いします。

2011.1.5 信州デリキッチンの会場より
今日より2011年の仕事始めです。
(と言っても、デリキッチンを開催しているので既に始まってるんですけどね。)
旧年中は関係各位の皆様には、大変お世話になりました!
今年もどうぞよろしくお願いします。
2011.1.5 信州デリキッチンの会場より
2010年10月14日
少しずつ紅く染まって
きました、私のハート
恋の予感・・・。
のっけからすいません。
少しずつ紅く染まってきたのは軽井沢です。。

軽井沢はやっぱり夏のイメージが強いですが、
紅葉シーズンの軽井沢も町が紅く染まり綺麗です。
特に雲場池周辺は見所がたくさんありおすすめです。
またこの時期になると、各地でイベントが開催され、どこのイベントに行こうか悩みがち。
軽井沢では、サンスポ軽井沢リゾートマラソンが24日に。
松本では、SBC楽市楽座が23、24日に。
宇都宮では、ジャパンカップサイクルロードレースが23、24日に。
いずれも弊社と軽井沢食文化協議会が共同で進行している「軽井沢・三笠ホテルカレー」が出店します。
個人的には安田美沙子に会いたいが、そんな事は会社的に許されず、一番遠くの宇都宮へ・・・。
でもいいのさ!がっつり餃子食べてやる!!
弊社K原氏「餃子もいいけど、仕事もしてね!」
山P「・・・・・」
サンスポ軽井沢リゾートマラソンでは、山崎製パンさんがアレンジした三笠ホテルカレーパンがお披露目。
関東甲信越のコンビニや量販店でも販売されます!たのしみ
山P「さて、最近さぼってる打ちっぱなしでも行きますか、K原さん!」
K原氏「仕事したらね」
山P「・・・・・」

のっけからすいません。
少しずつ紅く染まってきたのは軽井沢です。。
軽井沢はやっぱり夏のイメージが強いですが、
紅葉シーズンの軽井沢も町が紅く染まり綺麗です。
特に雲場池周辺は見所がたくさんありおすすめです。
またこの時期になると、各地でイベントが開催され、どこのイベントに行こうか悩みがち。
軽井沢では、サンスポ軽井沢リゾートマラソンが24日に。
松本では、SBC楽市楽座が23、24日に。
宇都宮では、ジャパンカップサイクルロードレースが23、24日に。
いずれも弊社と軽井沢食文化協議会が共同で進行している「軽井沢・三笠ホテルカレー」が出店します。
個人的には安田美沙子に会いたいが、そんな事は会社的に許されず、一番遠くの宇都宮へ・・・。
でもいいのさ!がっつり餃子食べてやる!!
弊社K原氏「餃子もいいけど、仕事もしてね!」
山P「・・・・・」
サンスポ軽井沢リゾートマラソンでは、山崎製パンさんがアレンジした三笠ホテルカレーパンがお披露目。
関東甲信越のコンビニや量販店でも販売されます!たのしみ

山P「さて、最近さぼってる打ちっぱなしでも行きますか、K原さん!」
K原氏「仕事したらね」
山P「・・・・・」